氷野杜涼一による創作日記っス。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーでもいいはなしのような、よくないような…ス。
長らく氷河期で新卒採用すら50%とかいう時代があったものの、その後の戦後最長の好景気でもグローバル化にかこつけて企業は採用を控えてきて、正社員の仕事がバカみたいに増えたりして、そんななかで派遣とか日雇いとかが利用されてきたワケなのだが、そもそも日雇いや派遣や契約社員といった労働形態は、 「使い捨て要員」 なワケで、そんなことは政治家や企業側だけでなく本人にだって 「はじめからわかりきっていた」 はずなのでス。 さらには、使い捨て要員であることを選ばされたのか、選んだのか知らないけれど、現状を変えようとする意欲は本人のものでしかないわけで、 「変えようとしても変えられない」 のと、 「変えようとしない」 との差は、今回の事態に陥ってみて、非常に大だったのがわかるような気がするのでス。 安定しているときに次の一手を考えておくことの重要さがわかりますナ。 PR ![]() ![]() |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
氷野杜涼一(ヒノトリョウイチ)
HP:
性別:
男性
趣味:
読書と創作
自己紹介:
第7回スニーカー大賞最終選考候補者のひとり。
目標は角川スニーカー文庫から本をだすこと。 ライトノベル作家めざして鋭意創作中っス。 気軽にコメントくださいっス。
最新コメント
最新トラックバック
最新記事
(07/31)
(12/19)
(12/12)
(06/07)
(06/07)
(01/17)
(12/26)
(12/25)
(09/21)
(09/15)
(09/03)
(05/10)
(05/05)
(05/04)
(04/19)
(03/15)
(12/15)
(12/01)
(12/01)
(11/26)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/12)
アクセス解析
|